家族の一員であるうさぎ。素敵な名前をつけてあげたいですよね。
「どういう名前をつけたらいいか悩む」
「色々可愛い名前が思いついて困っちゃう!」
そんな方に、様々なうさぎの名前の付け方をご提案したいと思います。
目次
名前の付け方6つ
1.「うさぎ」から考える
うさぎの名前の付け方で多いのが、”うさぎ(ラビット)”からイメージして考える方法です。
・うさ太郎
・うさ太
・うさ男
・うさ子
・ラビ
・ラビ太
・ぴょん太
・ぴょん吉
・ぴょん
などがあげられます。
名前だけで「うさぎ」だと分かる所がいいですね。
2.種類から考える
犬に犬種があるように、うさぎにも種類がありますよね。
「ネザーランドドワーフ」や「ホーランドロップイヤー」、「ミニレッキス」などがありますね。
その種類をもとに名前を考えてみましょう。
・ワーフ
・ロップ
・レッキス
3.見た目から考える
次に、うさぎの見た目をもとに考えてみましょう。
例えば、うさぎの毛色。
ブラック、オレンジ、ホワイトなど、色を英語にしてそのままつけたり、毛色からその色の別の物の名前をつけたりできます。
例えば、オレンジならみかん、白ならお餅、黒で黒豆などですね。色から食べ物の名前にするのは、イメージしやすいと思います。
毛色以外の見た目からもつけられます。
小さいからチビ、ふわふわの毛だからふわ・もふ、などです。
4.性格・しぐさから考える
うさぎを観察して、その子のしぐさや性格からつけるという方法もあります。
よく寝る子だからネム、元気いっぱい飛び回るからゲンキ、おやつのりんごが好きだからリンゴ、などですね。
我が家もこの方法で名前をつけました。
我が家のうさぎの名前は「てって」といいますが(変わった名前とよく言われますw)
エサを食べる時にエサ入れに手をかけながら食べていたので、この名前にしました。
5.趣味・好きなものから考える
飼い主さんの趣味や好きなものから考えるというのはどうでしょうか。
例えば、音楽が趣味ならオト・リズム、釣りが趣味ならルアーなど。
また、好きな芸能人の名前やゲーム・アニメのキャラクターの名前をつけるのもいいのではないでしょうか✨
6.誕生日から考える
これは、人の子供に名前をつける時にも活用される考え方ですね。
生まれた季節や、お迎えした季節の名前をつけたり、五月生まれだからサツキ、と月の異名をつけたり、誕生日の星座を英語にするなどが考えられます。
ちょっと待った!その名前で大丈夫?
「いい名前を思いついた!」
「他人とかぶらない珍しい名前を考え付いた!」
と、うさぎの命名に納得している方、ちょっと待ってください!
本当にその名前で大丈夫ですか?
以下の項目をポイントにもう一度考え直してみて。
うさぎが覚えやすいか
うさぎの中には、きちんと名前を覚えて呼ぶと駆け寄ってくる子もいます。
うさぎに名前を覚えてもらうためにも、短く分かりやすいうさぎが覚えやすい名前・呼びやすい名前にしたほうがいいでしょう。
我が家のうさぎは「てって」と名付けましたが、「てって」では覚えてくれず💦泣
間に小さい”つ”が入っていて、途切れるので分かりにくいんだと思います。
なので、我が家では「てて」と呼ぶようにしており、「てて」と呼ぶと駆け寄ってきてくれます。
💡名前の覚えさせ方は、こちらの記事でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。>>【動画あり】うさぎに名前を覚えさせたい!覚えさせ方と覚えない原因
名字との相性はどうか
人の子供の場合は名字との相性も当たり前のように考えるでしょうが、ペットの場合は見落としがちです。
しかし、ペットの場合でも名字との相性は意外と大切です。
なぜ大切かというと、理由は2つあります。
1つはペット保険に入る場合。ペット保険に入ると、保険証が届きます。
その名前の欄には、飼い主さんの名字とペットの名前が組み合わされて表記されるのです。
2つ目は、病院にかかった時です。
診察で呼ばれる際に、病院によっては、「(飼い主名字)(ペット名前)さん」と呼ばれます。
もちろん待合室には、他の患者さんもいますので、聞かれて恥ずかしくない名前がいいですね。
名前は最高のプレゼント
いかがでしたか。名前の付け方の参考になったでしょうか。
色々と命名の提案をしましたが、やはり一番は飼い主さんの気持ちです。
愛情のある素敵な名前をうさちゃんにつけてあげてください。