うさぎのトイレはどのように選ぼうとお考えですか?
たくさんの種類があるので悩んでしまうと思いますが、我が子に合ったトイレを選びたいですよね。
そこで今回は
- トイレを選ぶ時の4つのポイント
- おすすめのトイレ3選
の順にまとめました。
目次
トイレの選び方のポイント4つ
トイレは飼っているうさぎに合わせて選びましょう。
どのようなトイレが合っているか見極めるには、以下の4つのポイントをチェックしましょう。
- 形・高さ
- 素材
- 固定できるかどうか
- 網の素材と網目の大きさ
形・高さ
まず1つ目のポイントは、【トイレの形・高さ】です。
うさぎのトイレの形は三角または四角形が一般的です。
三角のトイレ
良い点
- コーナーにぴったり置けるので、ケージスペースを広く使える
悪い点
- 三角トイレは小さめの物が多いため、大きいうさぎに不向き
ケージのスペースを有効活用するには、三角のトイレがおすすめです。
しかし、三角のトイレは小さいめの物が多いので、大きいうさぎさんだとはみ出てしまう可能性があります。
成長したら買い替える方法もありますが、トイレを買い替えると使用しなくなってしまうこともあるので、出来れば長く同じ形の物を使いたいです。
自分のうさぎがどのくらい成長する種類なのか、あらかじめ予想してから決めましょう。
四角形のトイレ
良い点
- 大きいので広々とトイレ出来る
- 大きいので、成長してからも使える
悪い点
- 大きいのでスペースを取る
四角いトイレは大きめの物が多く、うさぎが成長しても広々と使えるのが特徴です。
しかし、ケージのスペースを取ってしまうので、ケージの大きさを考慮してトイレの大きさを決めることが重要です。
高さ
高齢うさぎの場合、高さがあるトイレだと足腰へ負担がかかってしまいます。
逆に低すぎるとすぐに、うんちが溜まってしまう不便さもあります。
若いうちは高さのことはそんなに考えなくてもいいですが、高齢になって足腰に不安が出てきたら、低い物に買い替えるかどうか検討するようにしましょう。
素材
2つ目のトイレ選びのポイントは【トイレの素材】です。
トイレの素材は、プラスチック・メラミン・陶器の三種類に分けられます。
プラスチック
良い点
- 軽くて持ち上げやすい
- 安価で使い捨てしやすい
- 形やサイズが豊富
悪い点
- 重さが無いので、うさぎが動かしてしまう
- 噛み癖のある子は噛んで、食べてしまう可能性もある
プラスチック製のトイレは安価で使いやすく、種類も豊富です。
しかし、噛み癖があったりやんちゃな子はイタズラしやすい素材なので、あまりオススメしません。
メラミン
良い点
- プラスチックよりも重く、うさぎが動かしづらい
- プラスチックより強度があり、かじられにくい
悪い点
- 種類が少ない
メラミン制のトイレはプラスチックよりも重く強度があるため、イタズラされにくいです。
陶器
良い点
- 重たいので、うさぎが動かせない
- かじられない
悪い点
- 重いので出し入れが大変
- 落として割ってしまうと危ない
陶器は重たいので、うさぎが動かすことも出来ませんし噛むのも防げます。
しかし、他の2種類よりも値段が高いです。
網の素材と網目の大きさ
トイレの素材に種類があるように、トイレの網もプラスチックと金属の2種類のものがあります。
プラスチックの網だと、下にうんちが落ちづらく、おしっこも溜まってしまい不衛生です。
その点、金属は下に落ちるので衛生的です。
しかし、月齢が若いうさぎだと網目に手足が落ちてしまうことがあります。
網目が大きすぎるものは避けるようにしましょう。
金属の網はさびやすいので、定期的に交換するのが良いです。
なので、網だけ別売りしているトイレを選ぶと簡単に交換できます。
固定できるかどうか
トイレの素材の所でも書いたように、うさぎは退屈しのぎや不満がある時などにトイレを動かしてしまうことがあります。
特に夜中にトイレを動かしてうるさくされると寝れなくてたまりません!
なので、軽いプラスチックで出来ていてうさぎが動かせそうなトイレならば、固定できるようになっているものを選びましょう。
おすすめのトイレ3選
ここでは、私がおすすめするトイレを3つ選びました。
ぜひトイレ選びの参考にしてください。
三角×陶器
三角形の陶器製トイレです。我が家でもこちらを使用しています。
重たいのでうさぎが動かさないですし、噛むこともないです。
我が家のうさぎは1.5kgのネザーランドドワーフですが、ちょうどいいサイズです。
大きめのロップイヤーやミニウサギだと小さいかもしれません。
プラスチック×四角形×固定できる
こちらはプラスチック製の四角形のトイレで、フックで固定できるようになっています。
こちらも我が家で使用しています。上の陶器製の物より広くて使いやすそうです。
固定できるとはいっても、フックで引っ掛けるだけなので、鼻で動かしてガタガタさせてうるさいです💦
また、夜中の暇な時にかじるようになってしまったので、ケージでの使用はやめました。
へやんぽ中のトイレとして使用しています。
メラミン×四角形×固定できる
最後は、メラミン製で四角形のトイレです。メラミン製なのでプラスチックより重くて強度があります。
下に磁石がついているので、ケージのすのこが金属であれば、固定することが出来ます。
まとめ:うさぎに合わせたトイレ選びを
今回はうさぎトイレの選び方とおすすめのトイレをまとめてみました。
この記事で挙げたチェックポイント4つをもとに、ご自分のうさぎさんに合ったトイレはどれか考えて選んであげましょう✨
- トイレはうさぎに合ったものを選ぶ
- トイレを選ぶ時は4つのポイントをチェックする